日々の学校の様子をブログで紹介
 盛岡みたけ支援学校 ブログ


 3月14日(金 )
卒業式
   
   
   
 3月14 日(金)、小中学部と高等部それぞれで卒業式が行われました。
児童生徒一人ひとりが堂々と入場し、校長先生より卒業証書を授与されました。式の後半には「旅立ちの日に」を全員で歌い、会場が一つになった涙と笑顔あふれる感動の卒業式となりました。卒業された皆さんの今後のご活躍をお祈りいたします。
 2月 19日( 水 ) 
中学部生徒会役員選挙
 令和7年度中学部生徒会の執行部を決める選挙が、2月19日(水)に実施されました。
1・2年生の立候補者の中から、会長、副会長、議長、書記が選出されました。立候補者や責任者は、選挙活動や立会演説会で、堂々と公約を述べていました。3年生は選挙管理委員として選挙の運営を頑張りました。
月27日(月)
中学部 入試激励会
   
1月27 日(月)に、中学部3年生の高等部入学選考日に向けて、1・2年生合同の入試激励会が行われました。
当日に向けて、横断幕や手作りのプレゼントなど心を込めて準備を頑張りました。2年生が司会や入退場の運営を行い、1年生はメッセージ付きの合格鉛筆と消しゴムを一人ひとりに手渡しました。最後は全員一丸となって、迫力のあるエールで激励しました。3年生からは『合格できるように頑張ります!』と力強い決意表明がありました。
12月19日(木)
中学部スケート教室
   
   
   
 12 月19 日(木)に県営スケート場でスケート教室が行われました。スケート靴を履いて挑戦する生徒、椅子型のそりやカラーコーンを使って滑る生徒など、それぞれが楽しめる滑り方で時間いっぱい体を動かしました。
 天候にも恵まれ、貴重な冬期間のスポーツを全力で楽しみました。
 10月 26日 ( 土 )
中学部 観武祭
   
   
   
   
 10 月26 日(土)に観武祭が行われました。
中学部は「Tomorrow〜48 名の仲間と共に未来へ〜」をテーマに掲げました。1年生は「オモロンピック」、2年生は「盛岡の伝統!さんさ踊り」、3年生は
「団結!ソーラン魂」、最後は全員で「Tomorrow」を手話付きで合唱しました。仲間と協力して、素晴らしいステージ発表になりました。
10月2日(水)〜4日(金)
中学部3年生 修学旅行
   
   
   
   
 10月2日(水)から4日(金)まで函館市に行ってきました。一日目は、「こどもの国」で日本最古の観覧車に乗り、動物を見て楽しみました。二日目は「五稜郭」に行き、函館市内を一望。ガラス工房でキーホルダーを作り、夜は「夜景」を見て感動しました。三日目は「青函連絡記念館」で、見学と体験活動を行いました。「みらい館」では、大画面に映し出される映像に大興奮!最後に函館朝市では自分で選んだ具が大盛りの三色海鮮丼をいただいて幸せでした。
9月12日(木)〜13日(金)
 中学部1年生 宿泊学習
   
   
   
   
 9月12 日〜13 日、くずまき高原牧場へ宿泊学習に行ってきました。IGR いわて銀河鉄道では切符を購入して乗車。くずまき高原牧場では「仔牛のエサやり」「バター作り」「しいたけ収穫」「肉牛のエサやり」の4種の体験活動をしました。コテージに宿泊し、夕食は焼肉。遊具で体を動かしたり、小動物に触れたりして、仲間と共に自然を満喫することができた2日間でした。
8月29日(木)〜30日(金)
 中学部2年生 宿泊学習
   
   
   
   
 8月29日(木)・30日(金)、中学部2学年の秋田方面への宿泊学習がありました。見学先は、秋田ふるさと村・クニマス未来館・田沢湖遊覧船。宿泊先は、田沢湖レイクリゾートでした。台風の影響が心配されましたが、研修先では天気に恵まれ、すべての活動を予定通り楽しむことができました。中学部2回目の宿泊学習ということもあり、身辺自立やマナーの面で、自主的に正しく行おうとする姿が見られ成長を感じました。
 6月10日( 月 )〜6月21日( 金 )
前期校内実習
   
   
   
   
 

中学部では、6月10日から21日まで前期校内実習を行いました。各作業班、個人の目標達成に向けてみんな一生懸命取り組んだ2週間でした。それぞれ作業が上達し、返事・報告などの態度が立派になり、成長を感じることができました。これからの作業学習でも実習で学んだことを生かし、後期校内実習でもさらに成長する姿を期待しています。

 5月 25日( 土 )
運動会
   
   
   
   
 5月25日(土)中学部運動会が行われました。
当日は天候に恵まれ、ご家族の皆様からたくさんの声援をいただきながら、生徒たちは応援や徒競走、そしてチャンスレースに取り組みました。赤組白組に分かれ、応援団を中心に応援する姿や、ゴールを目指して必死に走る姿が感動的でした。皆さん練習の成果を存分に発揮することができました。
 4 月 10 日(水) 
入学式
   

4月10日水曜日、春の暖かな日差しの中、小中学部の入学式が行われました。今年度は小学部14名、中学部20名の計34名が新しい学校生活のスタートを切りました。入場の様子から皆さんの緊張が伝わるほど、緊張した面持ちでしたが、呼名では大きな声で返事をするなど緊張もほぐれ、時折笑顔を見せる児童生徒もおり、楽しみと期待を胸に臨んだ素敵な入学式となりました。


 

                                    

 

2016年8月4日(木)2016年10月28日(金)2017年3月22日(水)